FF7リメイク ハードプレイ日記 神々の黄昏を取ろう

FF7Rのノーマルとハードをクリアしました。
ハードで神々の黄昏を取り、嬉しかったので攻略について書いていきます。
別に凄腕プレイヤーではありません。そんな私でもクリアできた!という喜びを込めて書きます。

神々の黄昏を取る準備

神々の黄昏を取るには、神羅のバトルシミュレーター最後の試練を突破すればOKです。
これが地獄すぎる。かなり苦行
まずこれを取る準備が必要です。根気よくいきましょう。

まず1回クリアしたらチャプターが選べます。難易度ハードもここで選べます。
だからといっていきなりハードで始めても無理です。難易度イージーを利用して準備していきましょう。
ゲームを1回クリアすると、経験値2倍。マテリア経験値3倍になります。
なのでレベル上げなんかしなくてもレベルは勝手にマックスになります。上限が50だし。
つまりメインはマテリアの成長です。

マテリアをぱぱっと成長させよう

まずチャプター14の難易度イージーを選択。そしてマテリアを買い漁ったら、コルネオの闘技場に行きます。
【VS神羅ウォリアーズ(☆3)】をひたすら周回するのみ!

味方を3人選択できますが、使用キャラはバレット
開幕△ぶっぱなす→範囲化したファイアかサンダーを撃つ(私はファイア)→□押しときゃOK
5番目の敵だけは力押しになるので、クラウドとかティファでゴリ押ししましょう
これだけでOKです

わずか数分でかなりのLPをゲットできます。5番目の敵以外は移動の必要すらありません。
ぼーっと突っ立って撃ちまくりましょう。

マテリアの準備&必要なマテリア

あくまで私が必要だったものです。数あってないかも。
<ステータスアップ系>
HPアップ6
MPアップ6
<魔法関係>
ぞくせい2
かいふく3
そせい2~3
いかずち2
ほのお2
<黄色と紫のマテリア>
ガードきょうか3
いのり2
はんいか1
バリア1
<召喚獣>
バハムート
リヴァイアサン
シヴァ
最低でこんな感じです。

神々の黄昏を取るために必要なのであって、ハード全クリに必要なものは別です。
どく・れいき・かぜ・ちりょう・チャクラ・MPきゅうしゅう・たいせい・じかん
などなどクリアに必要なものは多いです。
ただHPアップとMPアップは最後まで成長させるのに非常に時間がかかるため、この2個以外を成長し終わったら付け替える、としていくとほぼ全部マックスになると思います。

リミット技を取っておこう

リミット技はコロッセオや神羅のシミュレーターで取れるはず。はずです(うろ覚え)
とても大切で、イージーでも取れるので取っておきましょう。

スキルブックを取ろう

マテリアとリミット技の準備が終わったら、いよいよハードをスタートさせましょう。
ハードでしか取れないスキルブックは、武器のSPを上げてくれる大変役立つ代物です。
マテリア穴を拡張したり、1回死んでも生き返ることができたりと、SPの恩恵は計り知れません。
これをいかに取るかが肝ですね。

ハードでチャプター1から8くらいまで進めよう

ハードでチャプター1から8、つまりコルネオの前後まで進めましょう。
スキルブックも手に入りますし、MPを使わない戦闘にも慣れることができます。
私は10(幽霊列車の前)まで神々の黄昏無しで進めました。地獄でした。特に11は鬼門。
1から8か9までのざっくりとした攻略に需要があれば、別記事で書くかもしれません。

ハードモードについて

まずハードではアイテムが使えません。ベンチでMPが回復しません。MPはすぐなくなるぞ。
なのでチャクラといのりで回復します。なるべく節約するのです。
道中のボックスを壊してMPを回復することは可能です。
つまりボックスを見つけたらケアルかけてから壊す!といったMPマックスで壊してしまい、せっかくの回復の機会を無駄にしない工夫も覚えていきます。

さらに回復しなくても耐えられるよう、HPアップを2個装備し、HP9999になるべく近づけます。
エアリスが7000台。他は9000台くらいのはず。
そしてMPアップで、どうしても使いたい場面で足りるようにします。

魔法マテリア+MPきゅうしゅう 魔法マテリア+はんいか
というMPを補給しつつ魔法使う方法もありますが、あてにしすぎないこと。
ケアルは神羅ボックスでMPが回復できそうな場合のみ使いましょう。

HPきゅうしゅう+かいひぎり という手段もありますが、私はそこまでしませんでした。
単純にマテリアの枠が足りなかったので。

エアリスならMPアップとマジカルをつけて かみなり+MPきゅうしゅうとアスピルがあれば、章ごとの敵以外ではほぼ満タンに近い形で魔法を使っていけるはず。

コロッセオと神羅シミュを全部やろう

sinra

ノーマルを1度クリアすると、チャプター17にシミュレーターが追加されます。
具体的にはエアリスの部屋を抜け出し、実験体と戦って瓦礫を持ち上げた次の部屋です。

バトルは一見難しいようで、本当にきついのは神羅ハード限定の下2個くらいです。
コツは防具にほのお+ぞくせいマテリアと攻撃にいかずちを入れること。
かいふくとそせい、いのりもあると安定します。
これで神羅の下から2番目までは問題なくいけるはず。
チャプ5くらいまで進められる腕になれば、自然と突破できます。
最難関はトップシークレッツです。

2度とやりたくないです

バハムート&イフリートが強敵すぎる。
私はクラウド・バレット・エアリスで突破しました。では対策から。

トップシークレッツとは

シヴァ、デブチョコボ、リヴァイアサン、バハムート&イフリート、プラウド・クラッド零号機と戦います。
リヴァイアサンまではそれほど苦戦もしないでしょう。問題はバハムートです。
プラウドクラッドは防具にほのお+ぞくせいのマテリアつけとけば炎攻撃で回復できるのでまず死にません。
必ず防具につけましょう

マテリアと装備

かいふく、そせい(結構死にます。持っておきましょう)
いのり(基本的に回復はこれ)
はんいか+バリア(メガフレア対策です。これなしでくらうと死にます。必ず入れましょう)
HPアップ、MPアップ各自2個の計6個。合計12個(無しは無理ゲー。死にます)
ほのお(シヴァへ)
いかずち(空中の敵へ)

プラウドクラッドで残したいキャラの防具にほのお+ぞくせいを入れておきましょう
お好みでバレットの防具にれいき+ぞくせいマテリア装備でシヴァを完封することができます。1人で離れてぼーっと銃乱射しているだけで問題なし!

サブ装備は精霊銀のピアスが無難です。ラストリーヴと合わせて復活できるようにしておきましょう。とにかくメガフレアで全員即死することを防ぎます。
死んだらまたシヴァからやり直しだぞ!!

バハムート戦

とにかく死なないこと
メガフレアはHPマックス(9999)でも死にます
最低でも「はんいかウォール」を必ず使いましょう
ラストリーヴと精霊銀のピアスで2回だけ復帰できますが、タイミング悪いと回復が間に合いません。気をつけて行動するに越したことはないです。

メガフレアとイフリート対策
カウントダウンの1でウォール使えば問題ないはずです。
イフリートは防具にほのお+ぞくせいがついていれば、そのキャラだけは回復できます。
他のキャラを守るため、最速でリミット技を使って倒すか、バハムートを先に倒すかはプレイヤー次第です。私はイフリートを先に倒しちゃいますね。

ガードと反撃の構え
空を飛び回って猛スピードで攻撃してきたりするため、ガードはしっかりしましょう。
ガードが苦手なら反撃の構えを使い、慣れてきたらしっかりガードしてゲージを稼ぎます。

回復はいのりを主体に
いのりは全体を少し回復してくれます。MPを回復できないので、なるべくこちらを使いたい。
MPが多めに残っているのなら、ケアルガを使うのもアリです。
ですが思っている以上に消耗しますし、とっさにアレイズが使えないと事故って全滅するかもしれません。慎重に立ち回りましょう。

プラウド・クラッド戦

特に問題なし
クラウドの防具に「ほのお+ぞくせい」さえつけていれば、炎で勝手に回復していきます。
ロボの背後から攻撃することを意識していれば、事故で全滅することもないでしょう。
ぶっちゃけバハムートのほうがよっぽど強いです。

神々の黄昏をゲットしたら

チャプター10くらいからのボス戦では、基本的にエアリスにつけましょう。無敵になるのは大切です。
逆にザコ戦ではバレットにつけます。開幕でバレットにチェンジし、リミット技ぶっぱしてクラウドを操作する。これだけでほとんどの雑魚をさくっと潰せます。敵が多いときも安心です。
エアリスがいない時はクラウドにつけましょう。ストーリーの都合上、1VS1の図式になることが多く、持っていると1戦闘で2回くらいうてます。結構なダメージソースになりますね。

神々の黄昏はあるだけで難易度が激変します。ハードモード後半はあるのとないのとでは大違い。
頑張って取るだけの価値はあるので、ぜひゲットしてください。

あとはハードをクリアするためストーリーを進めるだけ。こつはデバフ系魔法(どく系、ストップ、ヘイストあたり)がかなりのボスに効くということです。ボス戦で毒が有効というのも珍しいですが、覚えておくだけで格段に楽になります。

あとは独自のスタイルでいいでしょう。反撃の構えが意外と役立ちます。
以上、簡単な攻略でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました